BLOG

2012/06/13 トローリングシーズン前にライン交換やO/Hをお勧めします。

トローリングシーズン前のリールとロッドのメンテナンスはお済みでしょうか?。カジキとのファイトの時に万全の体制で望めるように今の内に準備をしましょう。

ペンリール5個とティカリール2個のオーバーホールとライン交換と各ロッドのガイドオーバーホールのご依頼を頂きました。古いラインは先に外しました。

ライン交換 012

機械でラインをリールから抜いたり巻いたりしますので、作業はスムーズです。画像はラインを抜いている場面です。

 ライン交換 001

ラインを抜いてからリール本体の分解オーバーホール作業に入ります。リール内部のギヤの汚れを落としてグリスアップしながら組み立てます。細かい分解組み立て作業です。

オーバーホール 003

分解オーバーホール途中の状態です。汚れたグリスを塗りなおします。

オーバーホール 005

ペンリール以外のメーカー品でも作業可能ですので、是非ご依頼下さい。

オーバーホール 011

ロッドのガイドを分解して塩の固着をクリーニング、グリスアップして組み立てるとローラーの回りが良くなります。

ライン交換 048

ロッドのガイドローラーが海水で固着して回りが悪くなっている事がよくありますので、シーズン前にチェックしてみましょう。硬い場合はオーバーホールをお勧めします。

ライン交換 053

シーズン中は作業に若干のお時間を頂く場合もございますが、梅雨明け前なら比較的早く完成して納める事も出来そうです。作業依頼は今の内にご予約下さい。リールとロッドのサイズによりオーバーホール費用が異なりますので、BlueWaterまでお問合せください。

2012/06/11 お勧め中古艇 リーガル2550LSR(委託艇)

アメリカのフロリダで造られたスポーツオープンボートです。陸上保管でメンテナンスもきちんと受けて程度も極上でお勧めです。

2000年モデルで使用時間も約250時間ぐらいです。全長が約8.2mで全幅が2.6mサイズですからYBMならJバース(9m未満)に入ります。

2550-1

エンクロージャーは傷みも少なく綺麗で視界はすごくクリアーです。

2550-2-2

ヘルムやシート類は非常に綺麗な状態を保ったボートです。

2550-10

2550-5

Ⅴバースはブラウン系を基調にしたシートと内装のカラーが大人の雰囲気を感じさせます。ミッドバースもありますので、使い勝手がかなり良いです。

2550-6

エンジンはマークの5.0Lガソリンエンジンを1基搭載したスターンドライブ艇です。整備の行き届いた調子の良いエンジンですから安心して乗れます。燃料タンクは276Lです。

2550-9

船体販売価格は税込2,700,000円と格安で販売致します。実艇はYBMにはありませんので、詳細はBlueWaterまで、お問合せ下さい。

2012/06/10 PapillonV号  納艇 ありがとうございました。

6月10日(日)、シュガーレイマリン製のハンマーヘット140を納艇させて頂きました。梅雨入りして早々でしたが天気もよく、納艇には最適の日でした。

今回の新しいオーナー様はトレーラブルボートとして自宅の駐車場に保管して、平塚港や沼津港まで自動車で牽引して行き現地で下架して乗るそうです。

岡様 納艇 012

奥様と二人でユニック付きトラックでボートを受け取りに来て頂きました。船名のPapillonV(パピロンファイブ)のパピロンとは、愛犬の名前だそうです。可愛い船名ですね。

岡様 納艇 016

ユニックを操作してトレーラーごとボートを吊り上げてトラックの荷台にご自分で積み込みされていました。昨日でなく、今日は天気も良くて本当に良かったですね。

岡様 納艇 020

お仕事でも時々ユニックを使うそうで、積み込み作業も手慣れていて簡単に荷台に載せて固定していました。お蔭様で無事に引渡しも完了出来ました。

岡様 納艇 025

今年の夏はトレーラーで牽引して色んな海へ移動して、安全にマリンライフをエンジョイして下さい。これからの大漁と安全航海をお祈りしております。お買い上げありがとうございました。 

2012/06/09 新型船底塗料WAKOECOα【亜酸化銅配合タイプ】取り扱い開始

今までも扱っていましたワコーペイントの新型船底塗料ワコーエコアルファーが発売になりましたので、BlueWaterでも取り扱いを開始しました。

特殊セラミックスを用い、マイナスイオン効果と塗料に含まれる防汚剤のダブル効果で、船底等にフジツボなど海洋生物の付着を防ぐ塗料『WAKOECOα』セラミックス添加剤配合なので、塗装前の添加の手間がなく、作業効率が向上しました。

 Img_top

1缶4キロリットルが定価16,000円(税込)で販売します。

Bnr_area

53_1_expand
BlueWaterのショールームにワコーグループのイメージガール「杏さゆり」さんの大型ポップが届きましたので、カウンター横に立ててワコーエコアルファーの宣伝を始めました。

 Wakoペイント 010

杏さゆり プロフィール http://www.diamondblog.jp/anzu_sayuri/?page_id=25

Wakoペイント 014

夏に向けて、梅雨明けまでに船底塗装のメンテナンスをお勧めします。作業は是非BlueWaterへご依頼下さい。ボートのサイズにより日程と価格をお見積り致しますので、お問合せ下さい。 

2012/06/08 日産ボート・プレミアム試乗会のご案内

今月の16日(土)・17日(日)AM10時30分からPM16時30分までYBMのビジター桟橋にてBバースサイズ(8m未満)ボートの試乗会を開催致します。今回の試乗艇は日産マリーンのサンクルーズ22(限定モデル)とウイングフィッシャー23EXⅢの2種類を準備致します。

サンクルーズ22はキャビンの広さが24ft艇のようにワイドで、個室マリントイレも標準装備です。外観はブラックハルカラーでスッキリとしたボディです。115馬力4サイクル船外機搭載です。

Scr22bw 001

クルージング派の人にお勧めです。キャビンとデッキの広さを実感して下さい。

Scr22bw 013

ウイングフィッシャー23EXⅢは今年のボートショーでデビューしたマイナーチェンジ艇でエンジンは135馬力仕様です。試乗艇も販売しますが、新艇もお買い得価格で提供致します。3月4日BS 010

ウォークアラウンドタイプで釣りに最適。キャビンドア付きですし、POでリアデッキコントロールの設定も出来ましたので使い勝手がさらに良くなりました。フィッシング派の人にお勧めです。

3月4日BS 015

YBMのBバース(8m未満)サイズに限定した試乗会として開催します。年間保管料441,000円で維持出来るボートとしてお勧めの2艇です。サンクルーズ22を6月中に契約した方には新品GPS魚探取付の特典をご用意してます。ウイングフィッシャー23EXⅢにも特典がありますので、現地でお問合せ下さい。試乗のご予約をお待ちしております。

2012/06/07 お勧め中古艇 ベイライナートロフィー2352(委託艇)

1996年モデルでフィッシング志向のベイライナートロフィー2352の中古艇です。ウォークアラウンドタイプで釣りがし易いモデルです。

全長7.75mで全幅2.57mのYBMではBバースサイズです。8名登録で燃料はガソリンが400L入ります。

2352-10

2352-020

デッキも広く使えて、コーミングパッドや埋め込み式ロッドホルダーも付いています。

 2352-05

平成22年にマークの220馬力新品ガソリンエンジンに載せ替えて、アワーメーターは120時間です。

2352-07

ドライブも陸上保管艇の為に傷みはほとんどありませんので安心して乗れます。

2352-16

カディーにはマリントイレも付いています。大人が横になれるスペースもあり、短いロッドなら保管が出来ます。

2352-11

船体の販売価格が2,980,000円(税込)と300万円を切って格安で販売致します。実艇はYBM保管艇ではありませんが試乗対応も可能です。お問合せをお待ちしております。

2012/06/06 お勧め中古艇 シーレイ270サンダンサー(委託艇)

これからの季節に気持ちよく滑走するオープンボートのシーレイ270サンダンサーで格安販売艇の情報です。陸上保管中ですが試乗対応も可能です。

1997年モデルでマークのガソリンエンジン330馬力1基のドライブ艇です。年式のわりに綺麗な状態を保っています。燃料タンクは378L入ります。

 270-1

ドライブの傷みもほとんど有りませんので安心です。

270-2

人気の高いアメリカンオープンボートの中古艇です。夏はオープンカー感覚で海を走るのも気分爽快です。ヘルムもスポーティな感じでカッコいいですよ。

270-3

シート類の傷みも少なく綺麗です。

270-5

エンジンはマーク7.4Lガソリンエンジン330馬力を1基搭載です。アワーメーターは約500時間ですが、整備も保管マリーナで受けていますから調子も良いです。

270-9

フルカバーをかけて保管しています。船底塗装も塗ってありますので係留保管も即対応可能です。

Sly270-1

全長9.09mで全幅2.79mです。YBMならCバース(10m未満)サイズのボートです。船体販売価格は3,500,000円(税込)と格安のお勧め艇です。お問合せをお待ちしております。

2012/06/04 お勧め中古艇 YF23EX 80馬力2基仕様(委託艇) YBMのBバースサイズ

昨日、浦安マリーナで開催されていましたフローティング中古艇ショーで出展されていました極上中古艇の情報をお知らせ致します。

2011年登録でアワーメーターも20時間と少ない新艇のような中古艇です。ハルカラーが薄いブルーで綺麗です。

23-1

Urayas23ex-1

ヤマハ4サイクル船外機80馬力2基仕様は希少なモデルです。エンジンの調子も良好です。

Yf23ex 001

リアデッキも広くウォークアラウンドで、バウでも余裕で釣りが出来ます。キャビンドア付きのEXタイプで人気も高い乗り易いボートです。

23-007

23-015

フィッシングボートですが、キャビン内にはDVDデッキとモニターTVも付いています。

23-017

シート類も汚れや傷も無く新艇のように綺麗な状態を維持しています。

Yf23ex 019

ナビシートは折りたたみ式で格納されています。Vバースにはマリントイレも装備されてます。

Yf23ex 021

船体の販売価格は特別に税込3,800,000円で格安販売致します。お問合せをお待ちしております。ボートはYBM保管艇ではありませんので、試乗希望の際はご相談下さい。

2012/06/03 浦安マリーナ フローティング中古艇ショーへ訪問&ディズニーシー

本日、浦安マリーナで開催中のフローティング中古艇ショーを視察してきました。国産新艇の各メーカーも出展されていました。

横浜では晴天でしたが、浦安エリアは曇り空でした。同業他社の営業担当者さんとも久しぶりにお会い出来て情報交換も出来ました。

Urayas-1

今回の出品艇の中から特に程度の良い中古艇を委託情報として入手しました。中古で人気の高いヤマハYF23EXの80馬力船外機2基仕様です。詳細は近日ブログに再度アップ致します。

Urayas23ex-1

帰り道は首都高速に乗る手前でディズニーシーの近くを久しぶりに通りましたが、何となく人通りは少ないような気がしました。お蔭様で道の渋滞がなくて良かったです。

浦安M 014

海側からはボートで何回か写真を撮影したディズニーシーのアメリカンフロントの客船が近くで見るとすごく大きいかったです。

Sea-1

中古艇の委託情報として2011年登録の極上YF23EXと1997年モデルの格安シーレイ270サンダンサーの情報を後日アップ致しますので、お楽しみに。 

2012/06/02 ハンマーヘッド140用のトレーラーを移動

先日、ご契約頂きました14ftのハンマーヘッド140用のトレーラーを元オーナー様のご自宅駐車場からユニック車で積んで当社作業場まで移動してきました。

レンタカーのユニック付きトラックを借りて、元オーナー様の駐車場に保管してあるトレーラーを引き取りに行きました。

トレーラーHH 003

トレーラーHH 008

太めのロープを準備しておきましたので、トラーラーに結んで吊り上げてトラックの荷台に搭載、ロープで固定して完了です。

トレーラーHH 010

YBMのブルーウォーターの作業場でトラックから降ろして輸送完了です。トレーラー本体の傷みも少ないトレーラーでした。ホイールに多少の錆は有りますが、まだまだ使えそうです。

トレーラーHH 015

トレーラーHH 016

ハンマーヘッド140の納艇整備が完了次第にトレーラーに積んで引渡し予定です。

Hh140-1

新しいオーナー様はトレーラブルボートとして車で牽引して、平塚や沼津で下架して釣りをするそうです。納艇まで、もうしばらくお待ち下さい。