BLOG

2012/07/30 チームBlueWaterからカジキ釣果報告 200kgオーバーをキャッチ!

チームBlueWaterの三宅島方面で釣ったカジキ釣果報告を致します。今年3回目です。

28日(土)に1本と29日(日)に1本のクロカジキをキャッチしました。ポイントは御蔵島の南西、水温29.6度。YBMで検量してもらいましたが、今年最初の200kg超えの大物で212kgでした。

カジキ212kg 013

カジキ212kg 034

Kajiki212-18

212kgのカジキは吊り上げてみると、迫力のある大きさにあらためてビックリしました。

Kajiki212-48

28日に御蔵で30分のファイトでキャッチしたクロカジキが212kgの大物でした。JGFAの200kgクラブに申請します。ラインクラスは80LBでヒットルアーはトップガンの黒赤スカートでした。

カジキ212kg 036

久しぶりにカジキバッグからはみ出るサイズの大物にビックリです。今年のYBMでの「ビッグマーリン賞」が狙えるサイズでしょうか?!まだまだこれからですね。。。

Kajiki212-40

29日にキャッチしたクロカジキは80kgのサイズですが212kgのビッグサイズが釣れた為に何となく小さく見えました。

 カジキ212kg 029

検量後にカジキをYBMのサービスヤードへ移動して頂き、GSTスタッフが早速解体作業にかかりました。さすがに212kgの大物の解体には時間がかかりました。

カジキ212kg 059

今回はカジキ用として大型の出羽包丁を持参して気合を入れて解体を始めました。

カジキ212kg 068

カジキの半分の身で大型クーラーボックスも満タンです。すごい量です。

カジキ212kg 067

2本のカジキの解体が終わる頃は日も暮れて暗くなってしまいました。アングラーも解体現場へ駆けつけて、200kgオーバーキャッチ記念の為にビルを切り落としました。

Kajiki212-78

200kgオーバーのキャッチ記念でビルを剥製にする予定です。

Kajiki212-79

チームBlueWaterはまだまだ大物カジキを追いかけて出航します。キャッチ出来ましたら釣果報告でアップ致します。

2012/07/29 お勧め中古艇 シーレイ310サンダンサー(委託艇)ブラック&ホワイト

夏が似合う人気のアメリカンオープンクルーザーでシーレイ310サンダンサーのシャフト艇で同型2艇の極上中古艇情報が入りました。

2艇とも2007年モデルで、マークのガソリンエンジン320馬力2基のシャフトタイプです。アワーメーターも両艇とも約130時間と少なく程度も極上です。外観の違いはハルカラーだけです。

310-1

黒ハルモデルにはオートパイロットとLED水中ライトがプラスで装備されていますのでお得です。

310-1

シートレイアウトやヘルムのメーター類も2艇とも同じで傷みも無くとても綺麗です。

310-4

310-3

内装レイアウトも同じで冷暖房完備です。ジェネレーターを回してエアコンを効かせれば洋上でもキャビン内は涼しく快適です。

310-7

大人が横になれるミッドバースもある広々としたキャビンはマリーナステイでも使えます。

310-8

マークのガソリンエンジンは320馬力の2基でMAX30ノットぐらいは出る高速クルーザーです。シャフト仕様ですから係留保管に適しています。

310-10

フル装備で船体販売価格は2艇とも19,800,000円(税込)でお買い得です。実艇は2艇とも神奈川県内にありますので、お問合せ頂ければご案内致します。今が旬なボートです。

2012/07/28 PanioloⅢ号 納艇 ありがとうございました。

7月28日(土)、2008年式の中古艇でヤマハYF23EXをYBMのBバース保管艇として納艇させて頂きました。

ボートをピカピカに洗ってYBMのオーナー専用ビジターバースにて納艇のセレモニーと記念撮影をして、無事に新オーナー様へ引き渡しをさせて頂きました。

23-6

猛暑の中、奥様も同行して頂きお祝いされました。納艇おめでとうございました。

23-8

シャンパンをバウとスターンにかけてお清めをしました。

23-10

明日は横須賀の猿島沖まで友人と釣りに行く予定だそうです

YF23EXやち 011

このボートでマイボート購入は2艇目と言われてました。久しぶりのボートの為、エンジン2基の操船に慣れる事から始めるそうです。今回はお買い上げ頂きまして、ありがとうございました。

2012/07/27  BON-BON BLANCO号 納艇 ありがとうございました。

7月27日(金)、1999年式のカボ31EXを納艇させて頂きました。ホームポートの宮城県のマリーナまで新オーナー様も同乗で回航してきます。

新オーナー様とお仲間3名がYBMまで来場されて、回航前の進水式をしてお披露目をしました。

31-2

シャンパンをバウとスターンにかけてお清めをして今後の航海の安全をお祈り致しました。

31-11

31-15

YBMから遠方の東北エリア宮城県までオーナー様と友人で3名にBlueWaterスタッフ1名が同乗して回航をサポートさせて頂きました。

カボ31EX仙台 020

北の海で活躍して頂き、大物カジキを釣り上げて下さい。お買い上げありがとうございました。

2012/07/26 ヤマハYF23EX 回航

先日、中古艇でご契約頂きましたヤマハのYF23EXを千葉県の木更津マリーナからYBMへ回航しました。今日は東京湾はベタ凪で快適に走りました。

千葉県の木更津マリーナさんで下架して頂き、試運転を兼ねてYBMまで回航して来ました。

YF23EX 005

回航途中も波もほとんど無くて穏やかでした。エンジンも2基仕様で操船もし易いボートでした。

YF23EX 008

最高回転が5200RPMで28ノット出ました。エンジンも絶好調で良く回りました。

YF23EX 011

YBMのBlueWaterサービスヤードに上架、納艇前の整備と追加作業で小型トランサムステップ&ラダーの取り付け作業を行います。

YF23EX 018

アイスブルーのカラーハルが新艇のような輝きがある本当に程度の良い綺麗なボートです。

YF23EX 032

今週末にYBMのBバース保管艇として引き渡しをさせて頂く予定です。天候も良さそうで、今年の夏から秋は釣り三昧で楽しんで頂きたいと思います。お買い上げありがとうございました。  

2012/07/25 ファイティングチェアー取付け作業

今回の作業はバートラム43にファイティングチェアーを新規に取付けをさせて頂きました。

午前中に夢の島マリーナよりYBMまで来て頂き、当社のサービス桟橋に係留してチェアーの取付け作業をさせて頂きました。

ファイティングチェアー 001

チェアーは130クラスで、アメリカのフロリダ・フォートローダーデールで造られたBlueWater製チェアーです。当社と同じブランド名の物でした。これで200kgオーバーのカジキも狙えますね。

BLファイティングチェアー 020

2時間30分ぐらいで取付け作業が完了しました。チーク張りデッキにピッタリのチェアーですね。

ファイティングチェアー 030

今年の夏から秋にかけてはトローリング三昧で楽しむそうです。

ファイティングチェアー 025

バケットシートもご購入頂き、オーナー様は早くも気分は戦闘モードに入っておられました。今週は天候も良さそうで、絶好のトローリング日和になりそうですね。

チェアー38

REMO号のファーストマーリンキャッチ情報を楽しみにしております。写真も撮れましたら是非とも提供をお願いします。今回はチェアーのご購入、ありがとうございました。

2012/07/23 第34回 国際カジキ釣り大会の釣果報告

20日から22日の3日間で下田で開催されました第34回国際カジキ釣り大会の釣果報告です。

今回は22日に30kgのマカジキを1本T&Rできました。ラインクラスは30LBで、ルアーはレイバップの黒・黄色スカートにヒットしました。

JIBT下田2012 007

TBFタグと遠洋水産研究所用タグを打ちました。

JIBT下田2012 004 

T&Rのポイントはアオネのポイントから 少し東側の川口ダシでヒットでした。 

IMGP0012

アングラーは弊社代表の娘さん(佐々木つぼみちゃん)です。

IMG_2671

チームBlueWaterメンバー全員での記念撮影です。

IMG_2666

最終日ストップフィッシングギリギリでの釣果でしたが、JIBTレディース賞を受賞する事が出来ました。ありがとうございました。

JIBT下田2012 028

JIBT下田2012 034

http://shimoda-city.info/eve14_2012.html 下田観光協会のHPでも速報が出ています。

チームBlueWaterはまだまだ頑張ります。カジキが釣れましたら釣果報告でお知らせ致します。

2012/07/22 CABO31EX 納艇準備作業 その3

カボ31EXも着々と納艇前の艤装も進んでいます。新しいオーナー様のご希望通りの仕様に仕上げて引き渡しとなります。もうすぐ完成します。

試運転も無事に終了しましたので、あとは天候の様子を見て回航日を決めるまでになりました。

31-02

エンジン本体も錆を落として白く塗装をして化粧直しが完了しましたので綺麗に輝いています。

31-07

キャビンの中も綺麗に掃除をして、テーブルや床もピカピカに光っていて気持ち良いです。

31-28

キャビン内のTVは日本製のTVモニターに交換して、地デジ用アンテナと受信ブースターも組み込みましたので映りはかなり良くなりました。

31-19

航海計器もフルノのナブネット3D(MFD12)12インチをヘルムへ埋め込みました。高性能ですからGPS・魚探・レーダーが1台のモニターで写して見られます。モニターのカラーも綺麗です。

Kabo31仕上げ 032

今回はカボ31EXを新しいオーナー様と同乗して東北の海へ回航でお届けします。今月末までに天候の様子を見ながら海上状況の良さそう日に出航する予定です。

2012/07/21 日産サンキャット26Ⅱ 試乗艇

今年のボートショーでデビューしました日産サンキャット26Ⅱの試乗艇がYBMに入りました。本日から常時、購入検討の試乗受付を開始致します。

全長7.85mで全幅2.78mので、YBMのBバース(8m未満)最大のサイズです。燃料タンクは140Lが2個搭載しています。

Sct262-38

HTルーフハッチの追加やルーフバイザーの高さを130mmアップして若干の外観デザインの変更をしました。

Sct262-44

内装のマイナーチェンジで、シートレイアウトが変更されて対座・前向き・ソファーベッドになるマルチシートを採用しまし。使い勝手が良くなりました。

サンキャット26Ⅱ試乗艇 003

キャビンエクストラシートはオプションですが、試乗艇には付いています。

サンキャット26Ⅱ試乗艇 023

センターウォークスルータイプですからバウデッキに移動も楽々です。

サンキャット26Ⅱ試乗艇 051

フラットなリアデッキ中央にはイケスも付いていて、充実したロッカースペースを確保。

サンキャット26Ⅱ試乗艇 047

試乗艇と同型の新艇で船体価格は8,505,000円(税込)です。オプションは色々ありますので別途お見積致します。火曜日以外ならいつでもYBMで試乗出来ますので、試乗の予約は電話かメールでBlueWaterまでご連絡下さい。お問合せをお待ちしております。

2012/07/20 お勧め中古艇情報 べネトウ アンタレス710(委託艇) 8m未満サイズ

YBMのBバース(8m未満)サイズの小型ディーゼルインボートの極上中古艇情報が入りましたので、ご紹介致します。陸上保管艇でとても綺麗です。キャビンドアも付いています。

フランスの有名セーリングボートを製造するボートビルダーが製造した品質の高いボートです。

710-2

セミウォークアラウンドタイプでサイドも歩き易くバウ側でも釣りが出来ます。

710-20

デッキも深くてお洒落にチークも張っていて、埋め込み式ロッドホルダーも2本付いています。

710-6

アフトデッキオーニングも付いていますので、広げれば真夏の直射日光をさえぎる事も出来ます。

710-19

キャビンの中はヨットの内装を感じるようなフロアのチーク張りやテーブル、シンプルなヘルムステーションに個室マリントイレも装備されていますので女性やお子様が同乗しても安心です。

710-13

落ち着いた雰囲気のする対座シートに木目のテーブルがレイアウトされています。

710-7

エンジンはボルボディーゼル150が1基のインボートです。アワーメーターは150時間しか使用していません。MAXスピードは約20ノットです。

710-21

ノンビリ走る事が好きな人へお勧めの1艇です。船体販売価格は税込4,730,000円で販売致します。お問合せや見積依頼はBlueWaterまでご連絡下さい。